めげない日記 節約好きアラフィフ双子母のキロク

アラフィフ双子子育て中パート主婦の日記です。もう人生折り返しにきていて、いろいろあるけどせっかくならば楽しく生きていきたいと思ってブログ始めたいと思います。

ベランダー トマトと朝顔

こんにちは🙂!お天気悪いですね。

 

最近、娘が小学校から朝顔の種をもらってきたので植えました。去年の一年生が育てた花の種みたいです😊。

 

家はマンションで今は他の植物は育ててないです。唯一の植物が少し前に枯れました😓。

 

そして、ムクムクと私もやってみたくなってプチトマトを2株植えました。少し育った苗が安くなっていたんですけど、店員さんに聞いてみたところ別に変わりないそうで、一つはそちらを買ってきました。

 


f:id:monkichimama:20210520222936j:image

前回育てたときはイマイチ青臭くて固くて

おいしくなかったので、今年はおいしいといいです。

 

今回かかった費用

 

苗二本 230円 98円

土(トマト用)498円

鉢と受け皿 440円(鉢220円 皿110円×2)

底の石 220円

緑の棒 250円位

total 1736円 税込みと税抜き価格が混同してるけど大胆これくらいです。

 

鉢などはダイソーで買いました。ダイソーの園芸コーナーもなかなか充実してました。

園芸店より安いかな。

 

果たして元はとれるくらい実が生るのか!

ホームセンターの鉢のトマトはすごい生ってるんですよね。さすがプロです。

 

娘、トマト好きすぎて多分うちは結構トマト代がかかってるのでたくさん生ってほしい😆!収穫もさせたい。

 

ボタニカル・ライフ-植物生活 (新潮文庫)

ボタニカル・ライフ-植物生活 (新潮文庫)

 

 

これ、だいぶ前からたまーに読んでるけど、ひさびさに引っ張り出して少し読んだけどやっぱりおもしろいです。何年か前に田口トモロヲさんが主演でドラマにもなりました。

 

 

私は都会ではないけど、マンションに住んでるのでもっと田舎から引っ越してきた私としては土を買うとかって勿体ないと思っちゃう訳です。だけど一戸建ての友人や知人も草の処理が大変だからコンクリートにしちゃった、とか植物植えるならプランターだな、などと聞くと、ま、仕方ないかと思ったりしてます。

 

何より植物のある生活にはあこがれるけど、イマイチ世話が出来ないタイプ😓。

 

が、やはり土の上で暮らすほうが自分に合ってる気がします、、、。

 

娘たちの朝顔も楽しみです😊。まだ芽もでませんがトマトも朝顔も枯らさないようにしないと!


f:id:monkichimama:20210521184256j:image

お天気悪くても花咲きました✨。

実が付いたら肥料を、あげたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

四人家族の食費 4月~5月

こんにちは😊!

 

うちは、40代夫婦(夫会社員、私扶養内パート)娘小1双子(女の子)の四人家族です。

 

なんとなーく50000円位で、できてるかなーとやっていた食費管理が最近めちゃめちゃで😵まずいと思って、怖いけどそろそろ給料日なのでたまってた約1ヶ月のレシートの山を合計してみました😅。

 

大体ですがトイレットペーパーなどの雑費込みで約58000円(外食、給食費、お酒代別)でした。夫婦二人は仕事の時はお弁当持参してます。

 

外食は夫のお小遣いから出ていて、時々ラーメン、回転寿司、ファミレスに行くくらいです。一回3、4000円位です。新型コロナのこともあり、減ってます。

 

四人家族(就業者一名)の平均の食費(外食費、給食費込み)約79000円位みたいです。

だと、ちょっとオーバーだし、あんまり節約できてないですね。普通。

 

給食費は一年生は一人年間39900円です。

 

お酒は二人とも飲みます。

食費で出すこともあるけど、基本夫のお小遣い、または私のお小遣いからでてます。

まとめ買いすると飲みすぎるという夫の持論で、彼はほぼ毎日自分の飲む分を駅の近くのスーパーで宝焼酎ハイボールを2から3本買ってきてます。面倒だし勿体ないと思うんですけど、気分転換の一つみたいです。

多分夫はお酒に10000円位は使ってるかな。

 

私は、ほぼ毎日1本飲酒してましたが、お酒をのんで健康を心配するのもどうなんだろうと思って、少し前からやめました。何回か失敗してるのでこのままいきたいところです✨。お酒はおいしいんですけど、やめることで健康への心配も減り、時間が有効に使えたり、お金も減らないとメリットがありますね。

 

 

予算オーバーの原因

  1. カードと現金使いまぜこぜ(ポイント欲しさ)で出費がわかりにくい
  2. 買い物回数が多い
  3. 料理のレパートリーが少ない、作り置きもほぼしない
  4. おやつや果物など嗜好品も多かったかも

  5. 家計簿つけてない(続かない) 
  6. 多少だけど国産とか無添加にこだわっている

このへんでしょうか。

果物は娘が好きなので買ってしまいます。

 

カードは主に楽天カードを使っていてアプリでいくら使ったかはチェックしてます。

 

買い物回数が多いとよけいな買い物をしてしまうそうです。そろそろ給料日なのでそこから切り替えようと思います。

 

改善点

  1. ちょこちょこ買いをせず、まとめ買いにする
  2. 食費節約してる方のレシピや買い方を真似てみる
  3. 嗜好品を減らす

 

健康が第一なのであまり無理せず、工夫で予算50000円以内を守りたいと思います😊。

 

来月の食費は改善できるように頑張りたいです😊!


f:id:monkichimama:20210521114546j:image

 

 

 

 

 

 

 

ダイソーのカラボ用3連フック

こんにちは😊。

 

今日はダイソーでフックを探していたところ、すごいねダイソーな商品を見つけました。


f:id:monkichimama:20210514131704j:image

 

どこも痛めずして3つで1.2キロ(1つにつき400gまでだそうです。)までかけられるフックになるという優れもの。

ニトリにも400円位であったけど、スチール製でちょっと買ってなかった。


f:id:monkichimama:20210514131823j:image

 

1cmゆるめて、下向きになってる穴のところから引っ掛ける。はじめあれ?入らないと思ったけど、スルッと入ります。

 


f:id:monkichimama:20210514131849j:image 


f:id:monkichimama:20210514132038j:image


f:id:monkichimama:20210514132726j:image

ねじを締めて、蓋をパチン、で終わり。これはニトリの二段のカラボですが、ぴったりはまりました。画鋲にフックがついてるものを使ってたんですけど、たまに抜けてしまって不便でしたので、こういうの探してました。

ダイソーさんすごいです✨。

 

子供の学校の帽子やらをひっかけたいと思います😆。


f:id:monkichimama:20210514133316j:image

 

前向きにやってみる まずメルカリ

こんにちは😊。

 

今日は双子(小1)の娘のサイズアウトした服、おもちゃなどなどが溢れているので、初メルカリに挑戦するために写真撮ったりコメント書いたりしていました。慣れないので消耗😂。とりあえず下書きにためました。メルカリは使ってましたけど、なんだか面倒そうだし売ったことはなかったんです。

 

仕事の休みの日は子供を近くまで迎えにいくのですが、そこで新しく知り合った近所のママさん達と話すのが今ちょっと楽しみです。ママ友さん(もちろん私より多分ぐぐっと若い方)がメルカリ販売歴数年で結構長いそうで、やり方も少し教えてもらいました☺️。たまに売れるそうです。

 

以前は保育園だったのでササッササッと送り迎えしていたし、迎えの時間もバラバラでほかのママと話すときも少なかったです。

 

そういう訳で子育てメインで過ごされているママさんとの交流はほぼなかった。新しい出会い楽しいですね。ママさんがうちの子たちにかけてくれるさりげなーい優しい言葉にも癒されてます😊。

 

コロナ騒ぎになってからアラフィフで転職した私は、子供のために時間にもう少しゆとりを持とうと思って扶養外パートから扶養内パートに変更して働いてるのですが、コレが思った以上に時間が出来てしまい苦痛でした。扶養内✨という響きにうらやましさを感じていたときもあったのに、、、。収入も減りましたしね。

 

時間があるからといって家事を頑張る訳でもなく考えるばかりで私は一体何をしてるんだろう😑、という気持ちが常にあります。コロナも終わりが見えませんし、私が家にいる時間が少し増えたからといって子供は学校に行くわけで。

 

仕事は増やしていきたいのですが、職場との相談になるし、とりあえず使える時間をもっと充実させたいです。  

 

私は結婚も遅く、30代も終わりに双子を出産したので私が60になるころ子どもたちにとってもお金がかかるはず、、、。贅沢はしないとはいえ!ひぇー😂だいじょうぶなのか?まず、健康じゃないといけませんけどね。この気持ちどなたかわかってくれたらうれしいなぁ。

 

いろいろ考えてばかりで挑戦していなかったこともやってみようと思います☺️。そんな訳で副業にも挑戦していきたいのです。

とりあえずはメルカリ挑戦です✨。 

不満買い取りセンター

ポイ活みたいなものなんですけど、去年たまたま不満買い取りセンターというアプリを知り、不満があるとストレス解消と実益を兼ねて続けています。

 

犯罪予告とか暴力的表現とか書きこめない不満もありますけど、そういった内容はなかなか書こうとは思いませんし、割とどんな不満でも大丈夫で書くとAIが査定してくれて、500ポイントからアマゾンギフト券に交換できます。1週間位かかかりますけど手数料はかかりません。

 

愚痴とか不満とか、苦手な方もいるかとは思うのですが、やっぱりなかなか理不尽な世の中ですし、不満がある度に誰かに言うわけにもいきませんし、言えないレベルの不満もありますよね。書いて誰かにいいね、みたいな、わかる!ボタンを押してもらえるので共感してくれる人がいるのね、なんて思ってちょっとうれしかったりして、それもストレス解消になってます。

 

不満なんて買い取ってもらっていいのかな、とも思いますけど、新しい商品開発とかサービスの開発の役立ってるそうです✨。ならちょっと胸を張ってできますよね。

 

1日中10件まで書き込めて、1件につき1~最大10ポイントで買取をしてるそうですけど、10ポイントは今までなかったです。今までやったところでは人間関係の不満はほぼ1ポイント、(1ポイントは1円です)その他の内容では高くても9ポイントでした。

 

査定にも何日か時間がかかります。不定期にキャンペーンでアンケートがあって、そちらの買取はもう少し高いポイントです。

 

もし、ストレスがたまってる方がいたらやってみて欲しいです😊。アマゾンギフト券にしか交換出来ないのが残念なところですが、アマゾン使う方も多いですよね。ちなみに、私は全然書かない日もありますが、何かあれば書いて書いて!平均5ポイントはもらって子供のプレゼント代などの足しになってます(笑)。愚痴がポイントになるなんてすごい時代ですね。

 

 

内省する 

先日、出戻りの打診したけど好感触では無かった件で私は落ち込みました😓。やめ方云々もありますけど。

 

でも、たまたま今まで知らなかったいい考え方を見つけました。

 

ネットで落ち込みの件について検索していったら、内省(ないせい)というものに行き着きました。内省、恥ずかしながら知らない言葉でした。

 

内省とは、自分自身と向き合い、言動を振り返ることで自ら気づきを得ることを目的とするもの、だそうです。

 

今回の件で、私は自分で薄々気づきつつも避けていた事を直視して、深堀りしていかないと多分これからも生きにくいままになると思いました。

 

あまり言いたくないけど、あえて言葉にしてしまうと、リーダーシップとか決断力、指導力が年齢のわりに不足していると思うのです。コミュ力も。プレッシャーに弱いし😩。

 

どうしても、苦手なままきてしまいました。子供が生まれてからパートなのでそれでも、何とか働けてきたけどやっぱりね、根本的につまずく、自分自身で引っかかるところは同じ。

頼りない自分をなんとかしていきたいです。

 

不真面目ではないけど、年齢的にもそういう人材だとっていうところはあったと推測します。

 

私の仕事は医療系なので人との関わりは避けては通れないです。違う仕事がうらやましくも思ったりしますけど、仕事は好きですし、収入のためにも社会との繋がりのためにもしなければならないし、続けていくと思います。

 

自分自身を見つめ直すって辛い作業ですが、仕事も、1人の人間としても成長できそうな考え方を知ることができて良かったです。この考えを生かして仕事の効率化も合わせて出来れば、現職も少し働きやすくなるカモ。

 

逃げてばかりはいられない。

悪いことばかりでもない。

日々の振り返りをして、ピンチはチャンスと捉えていきたいと思います☺️。


f:id:monkichimama:20210510164211j:image

 

節約について

節約とか倹約とか大好きなんですけど、果たしてちゃんと出来ているのかわかりません。

 

数年前から格安スマホにはしてたり、楽天ポイントスクリーンとかマクロミルとかポイントサイト、クレカで普通にポイ活はしてます。チリつもですよね。

 

わりと安物買いの銭失いの傾向もありますし、、、。いいものを買ってもあまり大事に使えないほうです。食べるの忘れて食材ロスも出してしまいます。

 

いろいろな節約本とかブログとか読んで楽しんでますけど、私の身近な節約の師匠はミニマリストな夫と実母です。

 

夫は特に趣味もないほうですけど、持ち物が圧倒的に少なくわりといいものを長く使うタイプです。そして、使い倒してダメになったら清く処分してます。消耗品は割り切って時間もかけないで選んで使い切ったら処分。私みたいに節約の情報収集しなくても普通に実践出来ているところが少し悔しいです。

 

母は目からウロコの節約とゆうか物を使いきる精神で時々ビックリさせられます。衝撃的だったのは、手作り切り干し大根を貰ったのですが(それもすごい)、市販のお菓子の入っていたプラの袋に入ってたとき。すごいと思いました。確かに使えますからね。あとは服を微妙に、リメイクしたりとかね。

 

昔大好きだったけど終わってしまったくるみさんのブログ、誰にも言えない秘密の節約生活読んだらやっぱりおもしろかった。終わっても読めるのはうれしいですけど、また読みたいなー😆。

 

時間もお金もなるべく無駄なくやっていきたいです。


f:id:monkichimama:20210509131758j:image